fc2ブログ

相棒8~19話(最終話)・神の憂鬱

メッチャ良かったよ~【☆感動☆】σω・)。・ ゚・。* 。 +゚。・.。

10月から始まった「相棒8」も終っちゃいました。この「8」では神戸君が
どういう風に動いて行くのかが注目されたんですが…。私個人は神戸君の「相棒」
良かったんじゃないかと思います。そりゃ~薫ちゃんの素晴らしさは永遠ですよ
でも、神戸君は神戸君ならではの話とかもあったし、それはそれで良かったかと。

まぁ~賛否両論飛んでたりもしてましたが、私は良かったと思います。
Season9はどうなるのかわからないけど…またこのお二人で見たいですね。
出演者の方々、スタッフの方々、お疲れ様でした。㌧㌧(-ω-疲)p(q・ω・`)

第19話「最終回2時間スペシャル「神の憂鬱」」あらすじ
帝都物産の電子通信部設計係長の早乙女が本社ビルから転落死した。事故か
自殺の可能性が高いが、遺書は見当たらない。伊丹(川原和久)らは監視カメラの
映像から早乙女が転落した直後に急発進した白いセダンの所有者を追う。セダンの
持ち主は首都警備保障の岩井という男だとわかった。早乙女など知らないという岩井に
納得がいかない伊丹らだが、警察庁から首都警備保障に天下りした宇田川(清水章吾)に
圧力をかけられ手も足も出なくなってしまう。

そのころ、右京(水谷豊)を監視しろという半年前の警視庁からの命令に疑問を感じ
始めていた尊(及川光博)は、大河内(神保悟志)からオービスの誤作動が急増
している事実を知らされる。尊は警察庁警備局時代の部下の香(水野美紀)と接触。
自分が進めていたあるプロジェクトはどうなっているのかと尋ねるが、香は部外者には
話せないと口を閉ざす。そのプロジェクトとは…?

右京は、岩井と早乙女が接触している映像を発見。やはり岩井は早乙女の死に関係が
あるのか…。オービスの誤作動と警察庁警備局、そして早乙女の死を結びつけるもの
とは? 右京と尊が巨大組織の暗部に挑む。神戸尊が特命係に異動になった本当の理由が
ついに明らかになる!
 写真入あらすじ

もうね~感動しました。神戸君をSeason7の最後で登場させ、Season8でじっくりと熟成を
させて…って感じで。今回は「SPY」を書かれた櫻井さん。きちんと複線を書いてたし、
「サザンカの咲くころ」や「寝台特急カシオペア事件」などで大河内さんの野望が語られて
いた事が、この話の複線になっていたのも凄いです。それをまとめ上げた櫻井さんに脱帽!

神戸君が「庁内S」って事に完全に気づいてる右京さん。「君は君の仕事をして下さい」と
あっさりと言い切ってましたし。神戸君の事を気づいてても何時もの様な右京さん。
ホンマにこの人は凄い人だな~。まぁ~凄すぎていろいろと目を付けられてるけど。

しかし…あの画像認証システム(ですよね)って怖いですよね。全部監視されて
いるんですから。それも一握りの人間にですよ。「神の憂鬱」ってタイトルがそれを
感じさせます。あの画面を見てると全ての人間を見下ろしてるって。まさに「神」だと
…ドラマの話だけど、実際にもこういう話が進行してるかもしれないですよね。

神戸君はそのシステムを実現しようとしてたんですね~。でも立てついたから
外された(名目は「庁内S」ですけど)んでしょうね。キャリア官僚はノンキャリの
神戸君にムカついたんでしょうね(しょうもないプライドですな~)伊達さんが
「プライドが邪魔した」って言ってたのが、凄く伝わりましたね。でも、伊達さんは
警察庁と帝都物産が結びついてるとか暴露した事で呪縛が解かれたと感じました。

それにしても…右京さんと神戸君がその新システムの管理職とかって…キレ者の
右京さんなら適任かもしれないけど、絶対に似合わないですね。神戸君も自らの
置かれた立場を自らで解放したしたね。職を蹴った事でこれからいばらの道を
歩いていくのかもしれないけど、神戸君には新しい職場が出来たんですしね。

右京さんの「ようこそ特命へ」の言葉が今後の2人を全てを語ってますよね。
そして神戸君が名札をひっくり返す場面…。この名札の場面が「特命係」の象徴だと
思ってます。「庁内S」から本当の「特命係」になった神戸君ですからね(★^ω^)ニッコリ★


それと伊丹さんの超熱血ぶりや(ホンマ、凄い飛ばしてましたよね)大河内さんが
「花の里」に来て神戸君を「守ってほしい」って(どうしても「ピルイーター」の話が脳裏を
過ぎります…神戸君と大河内さんは…違うんでしょうか(;^ω^A ァセァセ)本当に良かった。

正直、初めは「薫ちゃんが…」って思ってたけど、神戸君は神戸君のいろんな面が
見えてきて、面白くなって行きました。神戸君ならではの雰囲気とか。Season9…
もちろんありますよね?ね?「相棒」の右京さん×神戸君もっと見たいですよ~


皆様、半年間グダグダな感想を読んで頂き、ありがとうございます。また「相棒」ネタとか
出て来たら書きたいと思います。あっ…「臨場」ネタも書きますんで。よろしくです。

相棒8~神の憂鬱(右京)

相棒8~神の憂鬱(尊)

いつもご訪問ありがとうございます。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーサイト



相棒8~18話・右京、風邪をひく

うわ~来週で「相棒」終わりか~。・゚・(o≧д≦o)・゚・。。あっと言う間ですよね~
撮影の方はもう終ってるとの事。始まるまでは「まだ始まらないのかな?」とか
思ってるのに始まったら始まったであっと言う間に終っちゃうんですよね(;^ω^A ァセァセ。
あ~もう終わりみたいな書き方しちゃった~「相棒」は来週で終わりですんでwww

第18話「右京、風邪をひく」あらすじ
山中で初老の男性の他殺体が発見された。捜査は難航するかと思われたが、意外にも
捜索願が出されていたことから被害者は西島と判明。右京(水谷豊)が風邪をひいている
ことを知った伊丹ら捜査一課は、捜査を邪魔されなくていい、と嬉々として聞き込みをする。
西島と同じアパートに住むジュン(東風万智子)が怪しい。伊丹の直感で再度の事情聴取に
行くと、ジュンは意外にもあっさりと犯行を自供する。共犯の戸倉(滝直希)も逮捕
鼻高々の伊丹だったが、右京と尊(及川光博)はなぜか2人で微笑み合う。実は事件解決の
裏には伊丹らが知る由もない顛末があった。自供の裏で起こっていたもう一つの事件とは!?

写真入あらすじはこちら

いや~面白かったです。実は2回見ました(爆)ちょっと今回のお話は一風変わった内容の
見せ方でしたよね。おかしいなぁ~って思ったんですよね。捜一があんな簡単に事件を
解決出来るはずは…(伊丹さんの「目力」には参ったけど(;^ω^A ァセァセ)そのスピード的な
事件の解決の裏を探って行く為に時間を遡って行く内容でしたので、面白かったなぁ~
(でも、最初に見た時には「?????」でしたけども(;^ω^A ァセァセ)

右京さんが風邪って事で、神戸君が管理人のオバチャンの所に行くんですが…。
あの「管理人のオバちゃん~登場ヾ(*・ω・*)ノ゙♪」です。オバちゃんが「杉下さんには
お世話になった」って言ったんですよ~。(このオバちゃんはSeason4「殺人講義」で
出てこられました。ちなみに脚本が今日の話と同じ「古沢良太」さんなのですね♪)
こういう「ちょっとお遊び」って感じの要素が入ってると面白いなぁ~ってww

それにしても…犯人のお二人。ネックレスを奪い取る為に過ちを犯し、その過ちが
間違いとわかって、その老人を埋めるなんて…。ジュンさんが言った「人との繋がりが
ない。何時も一人」って言葉…そう思ってても、絶対にどこかで誰かと繋がって
いるんだと思うんですよ。それがあの「亡くなったご老人と童女」との繋がりかと。

右京さんが風邪を貰った童女が、病気で自由に遊べない悲しさを紛らわしてくれた
西島老人に渡したペンダント…これで西島老人が殺められたって事が辛いなぁ~。
童女と老人はほんの少しの出会い…これも「人と人とが繋がってる事」だと思いました。

…それにしても、最後に神戸君にキチンと風邪がうつったのには…見事なオチですね。
あ~~あのシリアスな予告編が凄く気になります。神戸君どうなるの~って!!!
いや~最終回も目が離せないです。…でも、「臨場」も楽しみだったりもします。

相棒8~右京、風邪をひく

いつもご訪問ありがとうございます。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ブログランキング・にほんブログ村へ

相棒8~17話・怪しい隣人

「相棒」のサイトに最終回の場面の写真やらが載ってました。最終回のゲストの方が
水野美紀さんだそうで…このシーズンはスペシャルに女性が多いなぁ~って。
(初回は内山理名さん、正月が檀れいさん、そして最終回は水野美紀さん…と。)
そして、脚本が櫻井さんだぁ~。非常に嬉しいです。また「もやもや~」とした社会派
ネタになるのかな~っと楽しみです。ブログはこちら

第17話「怪しい隣人」あらすじ
9年前に発生した現金輸送車襲撃事件の遺留品を名和田家に返しに行った右京(水谷豊)。
当時、名和田は輸送車の運転手。彼の証言で似顔絵も作成したが、事件は未解決のまま。
帰り際に隣家の庭に右京がふと目をやると窓ガラスが割れている。隣人と思われる男に
注意すると部屋の模様替えをしていたら家具が当たったのだという。その言葉に不審を
抱いた右京は尊(及川光博)と連絡を取りつつ、名和田の家で隣家を観察することに。
さらに右京が隣人を訪れるたびに別の人物が応対し…。一体、隣家で何が起きているのか?
些細な異変から焙り出される意外な事実とは!?
写真入りあらすじはこちら

いや~面白かったなぁ~。正直この日の脚本の方はあんまり好きじゃない方でして…
どうかな~とか思ってたんですが…コミカル系でしかもどんでん返しがあってとっても
奇想天外やったですね。(始めはコントかと思ったんですけどね(;^ω^A ァセァセ)

あの『穴掘り三人組み』…何じゃあれ~って思ったしww完全に悪行が出来ない感じやし
だって…焼き飯食うかぁ~って(;^ω^A ァセァセ。でも逆にあの3人がその家の秘密を
知ったからこそ、右京さんに見つかって(右京レーダー)あんな風になったんですし。
でも…だからって犯罪はアカンよね。それも本気で土掘ってましたしね。

銀行強盗に襲われたガードマンが実は共犯だった。てな内容は良く聞くから
結構パターン化されちゃうけど…この話は最後の最後までわからなかった。
それにしても、あの『夫婦まがい』の2人は怖かったなぁ~。゚(゚ノД`lll゚)゚。
組系の愛人を自分と恋仲になったから、侘びの為の金を盗み取る…酷いなぁ~

その上、グルってたガードマンの「自分の上を素通りしてる金を奪ってやろうと
思った」てな発言は…勝手な言い訳ですな~。こう言う事で、また何か起こったら
嫌だしな~。まぁ~完全犯罪なんてないんですよね。まして、そんな理由で
成功してたら、もっと味を占めるでしょうし。防犯設備を付けてお金を隠しても
胸の内はずっとビクビクしながらの生活だったでしょうね(lll ̄□ ̄)

それにしても、今日は「右京さん・神戸君別々」でしたね。以前も薫ちゃんと
右京さんで別々に動いてましたね(「ついてない女」神戸君、仕事の報告を
する度にぼやいて拗ねてるのが妙にカワイイかったです(w´ω`w)
あと、右京さんのセールスマン…(;^ω^A あんなセールスマンだったら
きっと防犯カメラ一杯買ってしまいそうですわ(;^ω^A ァセァセ

相棒8~怪しい隣人17

いつもご訪問ありがとうございます。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ブログランキング・にほんブログ村へ

相棒8~16話・隠されていた顔

相棒も最終回の撮影に入ってるようです。うう…半年ってあっという間だな~。
始めは「ミッチーと豊さんはどんな感じになるんだろう~」って思いながら
見てたんですが…中々面白い雰囲気を醸し出してますしね~。薫ちゃんとは
対照的だからこその面白さを神戸君が出してると思ってます~どうなるんでしょうか?

第16話「隠されていた顔」あらすじ
大学の農学部の倉庫が大爆発し、心理学科の曽田准教授が爆死した。偶然大学を
訪れていた右京(水谷豊)と尊(及川光博)は現場を目の当たりにし、捜査を開始する。
原因はLPガスのボンベからガスが漏れて充満。そこにタバコを吸おうと入ってきた曽田が
ライターに火をつけたらしい。なぜ心理学科の准教授が農学部の倉庫にいたのか?
曽田の上司・鶴見教授は教授の座を曽田か、もう一人の准教授・槙子(鳥居かほり)に
譲るか迷っていたという。さらにガスボンベのバルブが何者かによって緩められていた
可能性も出てきた。曽田と教授の座を狙い争う慎子が事故に見せかけて殺害したのか!?
…が、曽田のデスクから高性能のカメラが発見され、そこには意外な二人と思いがけない
瞬間が写っていた!右京と尊が深層心理にかかわる事実を明らかにする!
写真入あらすじ

今日のお話、新しい脚本家の人だなぁ~って思ってたら、戸田山さんの別名だそうです。
そう言えば戸田山さんの書いた「錯覚の殺人」は視覚効果での話しやったし、今回の
サブリミナル効果も…何か関連しちゃってるのかと思っちゃいました(★^ω^)

今回の話はちょっとオカルトっぽいと言うか…怖かったなぁ~。一つの映像を知らない内に
ずっと見せられていると刷り込まれると言う…あの岡本って男がまた怖かった(lll ̄□ ̄)
でも、その岡本クンも実際には准教授に操られていたんですけどね…。その准教授も
サブリミナル効果で…「タバコ」って文字をキーワードの様に…。

でも、この准教授は自分が万引きをした弱みを握られていたからこそ、自らで手を下さず
自分が先生として教えてる学問で生徒を操るとは…やっぱり怖い話だわ。(確かのあの
准教授の引き出し見たときにはビックリしたけどね。セロテープ山盛りやったもんww)

先週の伊丹さんネタとは打って変わって、右京さんと神戸君の2人での活躍で事件が
進んじゃってましたね。それにしても…最後に右京さんが神戸君をお昼に誘ったのは…
いや~ちょっと仲良くなったんかな?って思っちゃう様な終わり方でしたね。

それにしても…神戸君の「ナポリタン」には…某呟き場では「ナポリタン」の文字が
埋め尽くされてましたよ。もしかして…これも「ナポリタン」のサブリミナル効果?
(ちなみにナポリタンはミッチーの好物だそうです←本当に好きな物なのですね)

相棒8~隠された顔16

いつもご訪問ありがとうございます。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ブログランキング・にほんブログ村へ

相棒8~15話・狙われた刑事

ついに来てしまいました~伊丹さんフューチャー話!!!何気に人気の高い伊丹さんの
過去の事件が絡んでいる話…どんな風な話なのかとっても楽しみなのです~

第15話「狙われた刑事」あらすじ
捜査一課の伊丹刑事(川原和久)が店でラーメンを食べていると突然隣の客がもがき倒れた!
毒物が仕込まれていたと分るが、右京(水谷豊)の推理によれば、どうやら狙われたのは
伊丹のようだ。右京は尊(及川光博)とともに伊丹を警護することに。伊丹は10年前のある
殺人事件が原因ではないかと思い出す。当時、強引な取り調べをした伊丹は容疑者たちに
恨まれている可能性もある。捜査一課イチ熱い伊丹が右京らの警護も振り切り勝手に
動き出すが…。10年の時を経て目の当たりにした真実とは?
写真入あらすじはこちら

いや~面白かったなぁ~今回のお話は事件云々よりも「人間」を問う様な内容だったんじゃ
ないかと思いました。普段は「強め口調」な伊丹さんやけど、神戸君や右京さんと普通に
喋ってる場面なんかじゃ「いつもと雰囲気違う」って感じましたしね。それにしても…
「相棒」が始まった頃に伊丹さんがフューチャーされる話が出て来るとはねぇ~。

それにしても、伊丹さんが係わった事件ですが…金に物を言わせたボンボンが
大学と言う隠れ蓑で「マルチまがい」な事やって、人の命を奪ったくせに
後は「何それ?」みたいな感覚でのうのうと生きてる…。その上、伊丹さんを悪者に
仕立てたり…。その為にずっと恨みを持ち続けさせられたんですから。

この事件は普段じゃ絡まない「特命係」「伊丹」との組み合わせが妙に新鮮でした。
薫ちゃんとじゃ張り合っちゃうけど、神戸君とはまた違った雰囲気をかもし出してて
あの車の中での会話(神戸君の嘘やったけど)ああいうしたたかさが神戸君なのです
(まぁ~ああいう小細工は一本気な薫ちゃんじゃ考え付かないし無理ですしね)

いや~本当に面白かったなぁ~いろんな人間性が見れたし。神戸君のいろんな一面とか
後、芹沢君とか三浦さんがさりげなく居るのが。人間くさい感じをベタに見せないのが
「相棒」なんですよね~。しかし、改めて思ったけど「伊丹さんファン」は多いですよ~
まぁ~あのキャラには誰も太刀打ち出来ないでしょうね(薫ちゃん居ないしね)

最後に右京さんが、神戸君の嘘を見抜いた時に見せた笑顔が素敵でした(★^ω^)ニッコリ★

相棒8~狙われた刑事15
スミマセン~変な絵で。右京さんと伊丹さんww

いつもご訪問ありがとうございます。愛の一押しお願いします((。´・ω・)。´_ _))ペコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
09 11
プロフィールヾ(*・ω・*)ノ

おくにとらぷー

Author:おくにとらぷー
★「好きなものは好き!~虎の部屋」の
野球ネタ以外のお部屋です。
★ヘッポコイラストと写真やドラマ「相棒」
ハムスター「きな虎」との日々や自分の
心の叫び日記
をメインに運営します。
★詳しい自己紹介はこちらから
★このブログの画像の無断使用等は
禁止しております。
★基本はリンクフリーですが
コメント頂けると嬉しいです。
★只今、コメント欄は閉鎖して
ますので拍手コメからお便り下さい。

どうか安らかに
ペットのお墓
メールフォーム[\/]
秘密のご意見、お便り等がありましたら こちらからヾ(*・ω・*)ノ
最近の記事
最近のコメント
カテゴリー
月別アーカイブ
Amazon.co.jp
~Blog People~
リンク
ブログ内検索
RSSフィード
最近のトラックバック
FC2カウンター
FC2カウンター
現在の閲覧者数: