好きなものは好き!~絵・趣味の部屋
ゴールデンハムスター「きな虎(きなこ)・あん虎(あんこ)」との日々、自分の心日記、イラスト等のろのろと書いてます~。
相棒7~19話(最終話)・特命
- Posted at 2009.03.21
- l「相棒7」ネタ
長かったようで短かった半年間でした。このシーズンは色んな事がありましたわ。
まぁ~最大の出来事は「薫ちゃんの卒業。・゚・(o≧д≦o)・゚・。」ですかね。
再放送とかで薫ちゃんを見ますとね~やっぱり、薫ちゃんの大きさを感じますね。
本当に少しでもチョイでも良いから、顔出すとかしてほしいです(o´・ω・)´-ω-)ウン
んで、新しい相棒・神戸尊君ですが…。結構良かったかなぁ~♪ (^ω^`*)ゞキャラ的には
右京さん的な感じもしますけど、右京さんの理屈に立ち向う程の威力は無いですね。
あの『神戸君の「右京観察日記」』には笑った~(〃^∇^) 結構マメですな(;^ω^A ァセァセ
「亀山巡査部長に会ってみたい」って~。神戸君、是非会って下さいな。良い人やから。
で、神戸君は「特命係が警察にとって利益になるか、ならないか?」って事で密偵(スパイ)な
役割でわざと降格されて(元は警視、特命着任時は警部補)やって来たんですけども…経緯を
見てると神戸君が邪魔になったって気がしてならんのですが…。本当に「特命」に飛ばされたって
感じがするんですよ。(神戸君もキレ者って感じがしちゃうんですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン)
あらすじ
警察庁の神戸尊(及川光博)という男が警視庁特命係に左遷されてくる! 一体何をしでかして
特命係に配属されることになったのか?一方、右京(水谷豊)は尊の配属初日、彼に会おうともせず
ある山奥の村で捜査をしていた。出端をくじかれた尊は右京を追いかけるように村へ。右京によると
この村の女性から殺人事件を暗示するような絵が添えられた手紙が送られてきたという。村長の
源一(前田吟)、その弟の晋平(日野陽仁)、住職の法春(苅谷俊介)ら村の人間たちに煙たがられ
ながらも捜査を進める右京と尊。描かれた絵の真相は? 単なる描き手の想像か、それとも…?
右京と尊の新コンビで初の事件に挑むに大苦戦!?
いや~何て言うのかなぁ~。すっかり「神戸君登場」で事件の中身が薄れちゃうんですよ。
(この前の「レベル4」も薫ちゃん卒業ばっかりが頭にあって、内容が追い付かなかったし…。
あの袴田さんの事件は別でちゃんと見たかったって今でも思うんです) 今回の話って
「家族のドラマ」って感じがしたんですよ。親と子、姉弟の悲しいドラマって…。
でも、子供の借金を尻拭いする為に、生命保険を貰う為に殺人を偽装する…。いくら子供が
大事だからって…どうもその辺の見せ方がちょっと薄かったかなぁ~。それと、障害のある
弟と姉との悲しいドラマ…。自分の就職の為に、弟さんを助けなかった…。姉には一生
「後悔」という十字架を背負って生きて行くんですよね…。この辺りももっと見たかったけど。
「良い人に鬼が住み着く」と右京さんが言ってましたが、まさにそんな感じですね。事件物と
言いますか「人間ドラマ」を見た様な感じでしたね。まぁ~「相棒」ワールドの新しい切り口ですね。
さて、右京さんと神戸君の「新相棒」ですが…右京さんが初期に薫ちゃんと見せてた
「ギクシャク観」が出てて何か面白かったですね。最後のシーンなんてまさにそうですし
神戸君に言った「君は亀山君の代わりにはなれません」はまさに右京さんの本音ですね。
(このセリフ、嬉しかったなぁ~!!薫ちゃん~サルウィンから里帰りしてね~ヾ(*・ω・*)ノ)
何か長くなっちゃいましたが、とりあえず「相棒」ネタは半年後って事で…。米沢さんの映画とか
テレビで放送する「相棒劇場版」のネタを書くかも知れません。またお立ち寄り下さい。
あ~それと「裏相棒」メッチャ面白いよ~!!またDVD化望みます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク


ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


まぁ~最大の出来事は「薫ちゃんの卒業。・゚・(o≧д≦o)・゚・。」ですかね。
再放送とかで薫ちゃんを見ますとね~やっぱり、薫ちゃんの大きさを感じますね。
本当に少しでもチョイでも良いから、顔出すとかしてほしいです(o´・ω・)´-ω-)ウン
んで、新しい相棒・神戸尊君ですが…。結構良かったかなぁ~♪ (^ω^`*)ゞキャラ的には
右京さん的な感じもしますけど、右京さんの理屈に立ち向う程の威力は無いですね。
あの『神戸君の「右京観察日記」』には笑った~(〃^∇^) 結構マメですな(;^ω^A ァセァセ
「亀山巡査部長に会ってみたい」って~。神戸君、是非会って下さいな。良い人やから。
で、神戸君は「特命係が警察にとって利益になるか、ならないか?」って事で密偵(スパイ)な
役割でわざと降格されて(元は警視、特命着任時は警部補)やって来たんですけども…経緯を
見てると神戸君が邪魔になったって気がしてならんのですが…。本当に「特命」に飛ばされたって
感じがするんですよ。(神戸君もキレ者って感じがしちゃうんですよね~(o´・ω・)´-ω-)ウン)
あらすじ
警察庁の神戸尊(及川光博)という男が警視庁特命係に左遷されてくる! 一体何をしでかして
特命係に配属されることになったのか?一方、右京(水谷豊)は尊の配属初日、彼に会おうともせず
ある山奥の村で捜査をしていた。出端をくじかれた尊は右京を追いかけるように村へ。右京によると
この村の女性から殺人事件を暗示するような絵が添えられた手紙が送られてきたという。村長の
源一(前田吟)、その弟の晋平(日野陽仁)、住職の法春(苅谷俊介)ら村の人間たちに煙たがられ
ながらも捜査を進める右京と尊。描かれた絵の真相は? 単なる描き手の想像か、それとも…?
右京と尊の新コンビで初の事件に挑むに大苦戦!?
いや~何て言うのかなぁ~。すっかり「神戸君登場」で事件の中身が薄れちゃうんですよ。
(この前の「レベル4」も薫ちゃん卒業ばっかりが頭にあって、内容が追い付かなかったし…。
あの袴田さんの事件は別でちゃんと見たかったって今でも思うんです) 今回の話って
「家族のドラマ」って感じがしたんですよ。親と子、姉弟の悲しいドラマって…。
でも、子供の借金を尻拭いする為に、生命保険を貰う為に殺人を偽装する…。いくら子供が
大事だからって…どうもその辺の見せ方がちょっと薄かったかなぁ~。それと、障害のある
弟と姉との悲しいドラマ…。自分の就職の為に、弟さんを助けなかった…。姉には一生
「後悔」という十字架を背負って生きて行くんですよね…。この辺りももっと見たかったけど。
「良い人に鬼が住み着く」と右京さんが言ってましたが、まさにそんな感じですね。事件物と
言いますか「人間ドラマ」を見た様な感じでしたね。まぁ~「相棒」ワールドの新しい切り口ですね。
さて、右京さんと神戸君の「新相棒」ですが…右京さんが初期に薫ちゃんと見せてた
「ギクシャク観」が出てて何か面白かったですね。最後のシーンなんてまさにそうですし
神戸君に言った「君は亀山君の代わりにはなれません」はまさに右京さんの本音ですね。
(このセリフ、嬉しかったなぁ~!!薫ちゃん~サルウィンから里帰りしてね~ヾ(*・ω・*)ノ)
何か長くなっちゃいましたが、とりあえず「相棒」ネタは半年後って事で…。米沢さんの映画とか
テレビで放送する「相棒劇場版」のネタを書くかも知れません。またお立ち寄り下さい。
あ~それと「裏相棒」メッチャ面白いよ~!!またDVD化望みます~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク


ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


スポンサーサイト
相棒7~18話・悪意の行方
- Posted at 2009.03.12
- l「相棒7」ネタ
ついに次週の予告を見ちゃいましたね~。この「新相棒」ネタがすっぱ抜かれてなかったら
もっと衝撃的やったかもしれませんけども…。ミッチーこと神戸尊警部補と右京さんの
絡みが興味深いんですが…。でも、神戸さんの「特命」への配属が大河内さんと小野田さんの
企みっぽいのが…とっても怖いのです~~。゚(゚ノД`lll゚)゚。 こちらから予告編ですヾ(*・ω・*)ノ
★あらすじ
右京(水谷豊)と元特命係の陣川(原田龍二)が何者かに拉致監禁された。現場には
真央(金子さやか)という中学校教師の携帯電話が落ちていたが真央は学校裏サイトの管理人の
生徒を退学に追い込んだことからその生徒から恨みを買っていた。そんな折り事件を通報し
右京らを救った優子(原史奈)に陣川は一目ぼれ。今回も美人に弱い!? 右京を監禁場所へと
運んだ男が判明するが男は学校裏サイトで右京が襲われることを知ったという。なぜ特命係が
学校裏サイトに?深まる謎に右京らは…。
ネット犯罪と言いますか、今問題になってる「学校裏サイト」を扱ってました。ネットって相手が
見えないし匿名性も高いから、どんどんエスカレートしちゃうんですよね~。幼い頃から
ネットに触れてる子が多いからね~。こういう事はやっぱり幼い時からきちんと教えないと
アカンとは思うんですが…。年取ると対応しきれなくなっちゃうんですよ(;^ω^A ァセァセ
私もネットで買い物したりとかしてるから、個人情報が洩れてたら…なんて思うと怖いです。
かと言ってネットなしの生活って、近い将来不可になってきそうですもんね。日本のネットの
取り組みは諸外国に比べたら遅れてるそうですが、こういう事ちゃんとしてほしいです。
テーマは櫻井さんらしく社会派なんですが、陣川君が出て来るとそんな色が薄まっちゃいます。
いや~始めは「うっとおしいキャラ」なんて思ってた陣川君ですが、いい味キャラに思えて
きました。相変わらず女性に弱いし(結局報われない恋ですし(lll ̄□ ̄))それにしても
出だしの監禁シーンでのサスペンダーなしの右京さんには「おおっ」でしたわ。
今回はコミカルな右京さん、動く右京さん、驚く右京さん…とか見れて中々でした。特に
課長さんと陣川君の話をしてて、突然陣川君が沸いて出た時の右京さんのビックリ顔や
監禁されてて肉体労働をほぼ陣川君にさせてたり(冷蔵庫に潰されかけてたけど…。)
中でも最後シーンの課長さんや陣川君との会話のシーンで、右京さんが陣川君に「君は事件を
呼び寄せますね」のセリフに課長さんが「前にも事件を呼び寄せる奴が居たなぁ~」って
名札をチラッと見るシーン!それって薫ちゃんですよね~。いや~嬉しいなぁ。こうやって
薫ちゃんの事を触れてもらって。最後の右京さんの名札のカットが印象的です。
いよいよ「Season7」も最終回ですね。どんな感じで終わるのか全くわかりません。
ちなみに8時からの放送ですよ~。気をつけなくっちゃ~(o´・ω・)´-ω-)ウン

ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


もっと衝撃的やったかもしれませんけども…。ミッチーこと神戸尊警部補と右京さんの
絡みが興味深いんですが…。でも、神戸さんの「特命」への配属が大河内さんと小野田さんの
企みっぽいのが…とっても怖いのです~~。゚(゚ノД`lll゚)゚。 こちらから予告編ですヾ(*・ω・*)ノ
★あらすじ
右京(水谷豊)と元特命係の陣川(原田龍二)が何者かに拉致監禁された。現場には
真央(金子さやか)という中学校教師の携帯電話が落ちていたが真央は学校裏サイトの管理人の
生徒を退学に追い込んだことからその生徒から恨みを買っていた。そんな折り事件を通報し
右京らを救った優子(原史奈)に陣川は一目ぼれ。今回も美人に弱い!? 右京を監禁場所へと
運んだ男が判明するが男は学校裏サイトで右京が襲われることを知ったという。なぜ特命係が
学校裏サイトに?深まる謎に右京らは…。
ネット犯罪と言いますか、今問題になってる「学校裏サイト」を扱ってました。ネットって相手が
見えないし匿名性も高いから、どんどんエスカレートしちゃうんですよね~。幼い頃から
ネットに触れてる子が多いからね~。こういう事はやっぱり幼い時からきちんと教えないと
アカンとは思うんですが…。年取ると対応しきれなくなっちゃうんですよ(;^ω^A ァセァセ
私もネットで買い物したりとかしてるから、個人情報が洩れてたら…なんて思うと怖いです。
かと言ってネットなしの生活って、近い将来不可になってきそうですもんね。日本のネットの
取り組みは諸外国に比べたら遅れてるそうですが、こういう事ちゃんとしてほしいです。
テーマは櫻井さんらしく社会派なんですが、陣川君が出て来るとそんな色が薄まっちゃいます。
いや~始めは「うっとおしいキャラ」なんて思ってた陣川君ですが、いい味キャラに思えて
きました。相変わらず女性に弱いし(結局報われない恋ですし(lll ̄□ ̄))それにしても
出だしの監禁シーンでのサスペンダーなしの右京さんには「おおっ」でしたわ。
今回はコミカルな右京さん、動く右京さん、驚く右京さん…とか見れて中々でした。特に
課長さんと陣川君の話をしてて、突然陣川君が沸いて出た時の右京さんのビックリ顔や
監禁されてて肉体労働をほぼ陣川君にさせてたり(冷蔵庫に潰されかけてたけど…。)
中でも最後シーンの課長さんや陣川君との会話のシーンで、右京さんが陣川君に「君は事件を
呼び寄せますね」のセリフに課長さんが「前にも事件を呼び寄せる奴が居たなぁ~」って
名札をチラッと見るシーン!それって薫ちゃんですよね~。いや~嬉しいなぁ。こうやって
薫ちゃんの事を触れてもらって。最後の右京さんの名札のカットが印象的です。
いよいよ「Season7」も最終回ですね。どんな感じで終わるのか全くわかりません。
ちなみに8時からの放送ですよ~。気をつけなくっちゃ~(o´・ω・)´-ω-)ウン

ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


え~~~右京さんの相棒てぇ~~!!!
- Posted at 2009.03.07
- l「相棒7」ネタ
新しい相棒てぇ~~あの方ですかぃΣ(・ω・ノ)ノ!!
いや~マジですね…だって相棒の公式HP(こちらからヾ(*・ω・*)ノ)で発表してますし。
スポニチにはガッチリ載っちゃってますし。いや~~何か予想外の方でしたわ…。
えっ?誰かって?…え~ではこちらで発表します~ジャ━(ノ∀`〃)ゞ━ン♪←大袈裟や
及川光博さんで~す!ヨロシク(o´・∀・)o))ペコ
私、正直あんまりよくわからないんですが…ミッチーですよね?歌手で俳優さんで…と
いろいろと活躍されてますね。最近はソフトバンクで「ただ友」のCM出てますよね。
(お父さんに怒られて(?)スゴスゴと去っていく奴です(;^ω^A ァセァセ)
豊さんと年の差17歳とか書いてありましたが…別に歳はどうでもいいと思うんですが。
とりあえず思ったのは「ジャ●ーズ系」じゃなくて良かったε-(*´ω`*) ホッてことで。
そりゃ~薫ちゃんは永遠の「相棒」って事で、私の中では今でも「特命係」におります。でも
もう新しい「相棒」のミッチーが決まったんですし(寂しいですが)今後も「相棒」が続いて
いくんだったら豊さんとミッチーのコンビを見守って行こうとは思ってます(;^ω^A ァセァセ(多分)
それに、薫ちゃんのキャラを全く別の人が受け継ぐのなら、全く違う路線の方がする方が
良いんじゃないのかなぁ~とも思ったりもしますが(見てないので何とも言えないんですが…)
でも、また薫ちゃんには「ちょっと帰った来たっすよ~」とか言って出て来てこないかな~?
只、あまりにも急だったのでどう書いていいのかわかんないですが…。とにかく最終回に
ミッチーが登場するらしいので、どうやって「陸の孤島」には飛ばされて、伊丹さんやらと
絡むのか楽しみにしておきたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
まぁ~賛否両論沸くでしょうね~。公式の方のコメントはミッチーファンの方が多かったです。
あくまで「相棒の1ファン」のたわごとですから、お気に召されない方はスルーして下さい。
今、思い出したんですが「利家とまつ」にミッチー出てましたよね?前田慶次やったっけ?

しかし、どうゆう絡みになるんでしょうかね?
ミッチーも個性的やしな~(;^ω^A ァセァセ
薫ちゃんとは真逆キャラですね。ナルキャラとか?
ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


いや~マジですね…だって相棒の公式HP(こちらからヾ(*・ω・*)ノ)で発表してますし。
スポニチにはガッチリ載っちゃってますし。いや~~何か予想外の方でしたわ…。
えっ?誰かって?…え~ではこちらで発表します~ジャ━(ノ∀`〃)ゞ━ン♪←大袈裟や
及川光博さんで~す!ヨロシク(o´・∀・)o))ペコ
私、正直あんまりよくわからないんですが…ミッチーですよね?歌手で俳優さんで…と
いろいろと活躍されてますね。最近はソフトバンクで「ただ友」のCM出てますよね。
(お父さんに怒られて(?)スゴスゴと去っていく奴です(;^ω^A ァセァセ)
豊さんと年の差17歳とか書いてありましたが…別に歳はどうでもいいと思うんですが。
とりあえず思ったのは「ジャ●ーズ系」じゃなくて良かったε-(*´ω`*) ホッてことで。
そりゃ~薫ちゃんは永遠の「相棒」って事で、私の中では今でも「特命係」におります。でも
もう新しい「相棒」のミッチーが決まったんですし(寂しいですが)今後も「相棒」が続いて
いくんだったら豊さんとミッチーのコンビを見守って行こうとは思ってます(;^ω^A ァセァセ(多分)
それに、薫ちゃんのキャラを全く別の人が受け継ぐのなら、全く違う路線の方がする方が
良いんじゃないのかなぁ~とも思ったりもしますが(見てないので何とも言えないんですが…)
でも、また薫ちゃんには「ちょっと帰った来たっすよ~」とか言って出て来てこないかな~?
只、あまりにも急だったのでどう書いていいのかわかんないですが…。とにかく最終回に
ミッチーが登場するらしいので、どうやって「陸の孤島」には飛ばされて、伊丹さんやらと
絡むのか楽しみにしておきたいと思います((。´・ω・)。´_ _))ペコ
まぁ~賛否両論沸くでしょうね~。公式の方のコメントはミッチーファンの方が多かったです。
あくまで「相棒の1ファン」のたわごとですから、お気に召されない方はスルーして下さい。
今、思い出したんですが「利家とまつ」にミッチー出てましたよね?前田慶次やったっけ?

しかし、どうゆう絡みになるんでしょうかね?
ミッチーも個性的やしな~(;^ω^A ァセァセ
薫ちゃんとは真逆キャラですね。ナルキャラとか?
ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


相棒7~17話・天才たちの最期
- Posted at 2009.03.05
- l「相棒7」ネタ
今日は「相棒DS」の発売日ですやん━ヾ(。^ω^。)ノ━♪某大型家電量販店で
購入する予定です。何たって「いつでもどこでも右京さんと薫ちゃん」なのがポイント大です。
しかしDSから「一つよろしいですか?」「右京さ~ん」とか聞けるのって凄いわぁ~∑d(*゚∀゚*)
オリジナルストーリーだそうですから、楽しみです。ちなみに右京さんはクリアしたようです(爆)
★今回のあらすじ
出版社の瑛子(黒川芽以)から再捜査の依頼を受ける右京(水谷豊)。詩人の青年・安原
(三浦涼介)が朗読会の舞台上で衝撃の自殺をしたが、瑛子は将来有望な彼に自殺は
ありえないという。右京は安原の師である城戸(中島久之)と詩壇の重鎮・五十嵐
(西沢利明)に事情を訊くが…。さらに瑛子の上司・堀江(三上市朗)によって明かされる
“もう一つの自殺”とは?詩壇のタブーに迫る右京の前に意外な真実が…!?
今回の脚本家の方はお初の方ですよね?ちょっと重たいけど結構好きな話でしたけど…
(ちょっとネタばれ)結局、自殺なんですよね~。自殺を扱う話ってあんまり好きじゃないんです。
命の重さとか凄く難しいテーマにぶつかっちゃって。でも、自ら命を絶つのは良くないですよ。
この事件の中に出て来た自殺は、意味合いが違ってました。一人は「自らの潔白を証明しようと
命を絶った」もので一人は「自分の病気で将来、字を言葉にしていく力を失う恐怖」からの
ものだったんじゃないでしょうか?それにしても…あの教授とかって…何だかんだ言っても
「詩」よりも自らの地位と名誉の方が上だったんですよね。そんな奴が良い詩は書けないですわ。
最期に堀江さんの本心(詩集を表に出して、自らを裏切った出版社を見返す)がちょろっと
垣間見えたのには…。何だかやるせない話ですね【●´Д`】=3 しかし、一番悪いのは
人が必死で作った作品を「盗む」って事ですよね?こういう「盗作」の問題ってネット社会では
中々減らないでしょうね~。ホント、モノを作るって大変な作業ですよね。
それにしても、あの詩集の詩って誰が考えたんでしょうか?ああいう作品があるのかなぁ?
脚本家さんですか?…今回の波多野都さんって、「おみやさん」「警視庁捜査一課9係」の
脚本も書いてらっしゃるんですね。いや~知らなかった(;^ω^A ァセァセ
最初に伊丹さんが右京さんに瑛子さんの訴えを押し付けるシーンがオチャメでした。
(その時の右京さんの顔も)あと、DSしてる課長さんも…。私も早くしたいですわ(;^ω^A ァセァセ
…で、来週は陣川君ですかぁ~。ついに来ましたよ。櫻井さんの脚本って言うのもミソかも。

ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


購入する予定です。何たって「いつでもどこでも右京さんと薫ちゃん」なのがポイント大です。
しかしDSから「一つよろしいですか?」「右京さ~ん」とか聞けるのって凄いわぁ~∑d(*゚∀゚*)
オリジナルストーリーだそうですから、楽しみです。ちなみに右京さんはクリアしたようです(爆)
★今回のあらすじ
出版社の瑛子(黒川芽以)から再捜査の依頼を受ける右京(水谷豊)。詩人の青年・安原
(三浦涼介)が朗読会の舞台上で衝撃の自殺をしたが、瑛子は将来有望な彼に自殺は
ありえないという。右京は安原の師である城戸(中島久之)と詩壇の重鎮・五十嵐
(西沢利明)に事情を訊くが…。さらに瑛子の上司・堀江(三上市朗)によって明かされる
“もう一つの自殺”とは?詩壇のタブーに迫る右京の前に意外な真実が…!?
今回の脚本家の方はお初の方ですよね?ちょっと重たいけど結構好きな話でしたけど…
(ちょっとネタばれ)結局、自殺なんですよね~。自殺を扱う話ってあんまり好きじゃないんです。
命の重さとか凄く難しいテーマにぶつかっちゃって。でも、自ら命を絶つのは良くないですよ。
この事件の中に出て来た自殺は、意味合いが違ってました。一人は「自らの潔白を証明しようと
命を絶った」もので一人は「自分の病気で将来、字を言葉にしていく力を失う恐怖」からの
ものだったんじゃないでしょうか?それにしても…あの教授とかって…何だかんだ言っても
「詩」よりも自らの地位と名誉の方が上だったんですよね。そんな奴が良い詩は書けないですわ。
最期に堀江さんの本心(詩集を表に出して、自らを裏切った出版社を見返す)がちょろっと
垣間見えたのには…。何だかやるせない話ですね【●´Д`】=3 しかし、一番悪いのは
人が必死で作った作品を「盗む」って事ですよね?こういう「盗作」の問題ってネット社会では
中々減らないでしょうね~。ホント、モノを作るって大変な作業ですよね。
それにしても、あの詩集の詩って誰が考えたんでしょうか?ああいう作品があるのかなぁ?
脚本家さんですか?…今回の波多野都さんって、「おみやさん」「警視庁捜査一課9係」の
脚本も書いてらっしゃるんですね。いや~知らなかった(;^ω^A ァセァセ
最初に伊丹さんが右京さんに瑛子さんの訴えを押し付けるシーンがオチャメでした。
(その時の右京さんの顔も)あと、DSしてる課長さんも…。私も早くしたいですわ(;^ω^A ァセァセ
…で、来週は陣川君ですかぁ~。ついに来ましたよ。櫻井さんの脚本って言うのもミソかも。

ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


相棒7~16話・髪を切られた女
- Posted at 2009.02.28
- l「相棒7」ネタ
今回の右京さんの「相棒」は芹沢君でした。まぁ~一番無難と言いますか
薫ちゃん的な雰囲気(あくまでも雰囲気です(;^ω^A ァセァセ)を持ってるから、まぁそんなに
おかしな感じはなかったですね。うちの親なんて「あの子が相棒になるんちゃうの?」って
言うてましたけど…。そんな簡単に決まっちゃうんでしょうかね(;^ω^A ァセァセ
それにしても芹沢君「伊丹さんの絵」メッチャ上手いし、「特命課」に来るのにいちいち
こそこそ~って来てるのとか、携帯の着信音がばれない様に「う~~~ん」って唸ってみたり
牡蠣食べすぎで病院へ~(口実に)とかオチャメさが爆発ですね。(芹沢ファンが急上昇?)
★あらすじ
捜査一課の芹沢(山中崇史)がコソコソと特命係にやってきた。級友の同僚・奈津子が風呂で
溺死したが連続髪切り殺人事件の犯人に殺害されたのではないかという。髪切り殺人犯は
自殺したはずだが真犯人が別にいるという噂も騒がれていた。右京(水谷豊)は奈津子の死を
芹沢と調べ直すことに。すると奈津子は事件当日、ベテラン映画監督の川島(秋野太作)と
接触していたことがわかる。川島が髪切り殺人の真犯人なのか…。
右京が“相棒”芹沢と奇妙な事件の真相に迫る!
え~っと…こういう「撮影所ネタ」はどうしてもSeason1の「最後の灯り」を思い出してしまいます。
(いや~面白い話やったわぁ~あらすじはこちらへ) 今回の話ですが…映画監督の永年の思いを
実現する為に、人間の死をぞんざいに扱った…て思ったんですけども…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
その映画は事故が起こった為(この時はスタッフが無理をして撮影におよび死者が出た)
撮影も出来ずお蔵入りになったって事ですが、今回は…事故ですよね。それが明るみに
出るのを恐れて遺体を動かし、殺人事件に見せかけた…。そりゃ、そのスタッフの方は
映画に必死やったからわかりますが、その女性の遺族やらはやるせないでしょうね。
ちょっと、最後のくだりはなんとなくわかちゃいましたわ(;^ω^A ァセァセ それと監督の行動やら
見てますと…スタッフの女性が「死期が近い監督の為に」って感ずいたし…。で、芹沢君が
怒鳴った場面を見てますと「ああ…今までやったら薫ちゃんが言うてたんやなぁ~」とか
そんな方向に行っちゃってました(やっぱりねぇ~薫ちゃんは永遠なんですよ。(o´・ω・)´-ω-)ウン)
最後の映画を見る右京さんの場面で、川島監督さんと脚本家で奈津子さんの名前が
テロップで流れたのは締めって感じがしましたね。…この時期に映画ネタって米沢さんの
映画のからみとか?(考えすぎか~)そうそう、5日に「相棒DS」出ますね~。薫ちゃん復活!
「相棒」もあと少しで終わりですよね~。右京さんの新しい「相棒」のさわりとかあるんでしょうかね?

別に深い意味はございません~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>


薫ちゃん的な雰囲気(あくまでも雰囲気です(;^ω^A ァセァセ)を持ってるから、まぁそんなに
おかしな感じはなかったですね。うちの親なんて「あの子が相棒になるんちゃうの?」って
言うてましたけど…。そんな簡単に決まっちゃうんでしょうかね(;^ω^A ァセァセ
それにしても芹沢君「伊丹さんの絵」メッチャ上手いし、「特命課」に来るのにいちいち
こそこそ~って来てるのとか、携帯の着信音がばれない様に「う~~~ん」って唸ってみたり
牡蠣食べすぎで病院へ~(口実に)とかオチャメさが爆発ですね。(芹沢ファンが急上昇?)
★あらすじ
捜査一課の芹沢(山中崇史)がコソコソと特命係にやってきた。級友の同僚・奈津子が風呂で
溺死したが連続髪切り殺人事件の犯人に殺害されたのではないかという。髪切り殺人犯は
自殺したはずだが真犯人が別にいるという噂も騒がれていた。右京(水谷豊)は奈津子の死を
芹沢と調べ直すことに。すると奈津子は事件当日、ベテラン映画監督の川島(秋野太作)と
接触していたことがわかる。川島が髪切り殺人の真犯人なのか…。
右京が“相棒”芹沢と奇妙な事件の真相に迫る!
え~っと…こういう「撮影所ネタ」はどうしてもSeason1の「最後の灯り」を思い出してしまいます。
(いや~面白い話やったわぁ~あらすじはこちらへ) 今回の話ですが…映画監督の永年の思いを
実現する為に、人間の死をぞんざいに扱った…て思ったんですけども…ゥ─σ(・´ω・`*)─ン…
その映画は事故が起こった為(この時はスタッフが無理をして撮影におよび死者が出た)
撮影も出来ずお蔵入りになったって事ですが、今回は…事故ですよね。それが明るみに
出るのを恐れて遺体を動かし、殺人事件に見せかけた…。そりゃ、そのスタッフの方は
映画に必死やったからわかりますが、その女性の遺族やらはやるせないでしょうね。
ちょっと、最後のくだりはなんとなくわかちゃいましたわ(;^ω^A ァセァセ それと監督の行動やら
見てますと…スタッフの女性が「死期が近い監督の為に」って感ずいたし…。で、芹沢君が
怒鳴った場面を見てますと「ああ…今までやったら薫ちゃんが言うてたんやなぁ~」とか
そんな方向に行っちゃってました(やっぱりねぇ~薫ちゃんは永遠なんですよ。(o´・ω・)´-ω-)ウン)
最後の映画を見る右京さんの場面で、川島監督さんと脚本家で奈津子さんの名前が
テロップで流れたのは締めって感じがしましたね。…この時期に映画ネタって米沢さんの
映画のからみとか?(考えすぎか~)そうそう、5日に「相棒DS」出ますね~。薫ちゃん復活!
「相棒」もあと少しで終わりですよね~。右京さんの新しい「相棒」のさわりとかあるんでしょうかね?

別に深い意味はございません~((。´・ω・)。´_ _))ペコ
ランキングが落ちてます~(>_<)一押しお願いします<(_ _)>

