好きなものは好き!~絵・趣味の部屋
ゴールデンハムスター「きな虎(きなこ)・あん虎(あんこ)」との日々、自分の心日記、イラスト等のろのろと書いてます~。
相棒6~19話・黙示録(最終回)
- Posted at 2008.03.20
- l「相棒6」ネタ
いや~、長いようで短かった「Season6」だったなぁ~(*^_^*)
こうやって感想書いてきまして、改めて読んだりすると「あ~そうそう。」ってその話を
思い出したりしました。…で、今回は「相棒」の最終回らしく重た~い&後味が微妙なお話で
これこそ「相棒」って感じでした。(櫻井さんの社会派の脚本は流石ですね。)
今回の作品には第1話「複眼の法廷」とスピンオフさせた感じの作品でしたね。そして玉虫色の
終わり方をした1話に決着を着けるかの様な感じがしました。って事で三雲判事の登場です。
まぁ~、それにしてもまた考えさせられるお話でしたね。死刑制度・裁判員制度と…。
まして裁判員制度は来年からなんですよね。自分がもし選ばれて関わった事件で
冤罪なんてなったら…。そんな事を考えると裁判員制度を、もう少し国民にわかりやすく
説明するとか広めるとかしてほしいです。はっきり言って選ばれるの怖いですし。
死刑制度にも賛否両論がありますし。「Season3」の「白い罠」でも取り上げられてましたし。
(あっ、これも櫻井さんですやん(*^。^*))死刑囚が実行される間に改心していても
死刑を実行しなければならない…。命を奪うだけで遺族の方や、加害者家族にとって
良いのかって思ったりもしましたが…。「相棒」って本当に凄いドラマですね。
何だか悲しい人が多すぎます。この事件は…三雲さん、茂手木さん、ゆり江さん、文忠さん
みんな人生が変ってしまって、重たい荷物を抱えて生きて行ってるし、でも私は
何十年も死刑囚と言われたまま、病死してしまった錦さんが一番悲しいですよね。今でも
きっとこういった事が起こっているんじゃないかなぁって、考えちゃいました。怖いです。
…それにしても、ラストの右京さん・凄く恐いんですけど。初期の頃の恐さとはまた違った
感じなんですが…。私は「右京さん=正義」って公式で見てたんで、公式が当てはまらない
事が起こりそう…って思いました。またそれ以上に薫ちゃんに話しかける小野田さんに
それ以上の恐さを見ましたね。ラストで明るく振舞う薫ちゃんがいじらしい~です。
何だか右京&薫の「相棒」の中に亀裂が入っちゃいそうな、終わり方に
「これは劇場版に続くの?それとも「Season7」に?」と早速妄想を膨らます私です。
「Season6」は終わりましたが、ここではまた小ネタや下手くそな絵も描いていきますよ~。
これからも覗いてやって下さいね~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコ

右京さん、益々素敵になられましたね。

薫ちゃん、熱血漢で頑張れ~!!
イラストランキングに参加しました。一押しお願いします<(_ _)>


こうやって感想書いてきまして、改めて読んだりすると「あ~そうそう。」ってその話を
思い出したりしました。…で、今回は「相棒」の最終回らしく重た~い&後味が微妙なお話で
これこそ「相棒」って感じでした。(櫻井さんの社会派の脚本は流石ですね。)
今回の作品には第1話「複眼の法廷」とスピンオフさせた感じの作品でしたね。そして玉虫色の
終わり方をした1話に決着を着けるかの様な感じがしました。って事で三雲判事の登場です。
まぁ~、それにしてもまた考えさせられるお話でしたね。死刑制度・裁判員制度と…。
まして裁判員制度は来年からなんですよね。自分がもし選ばれて関わった事件で
冤罪なんてなったら…。そんな事を考えると裁判員制度を、もう少し国民にわかりやすく
説明するとか広めるとかしてほしいです。はっきり言って選ばれるの怖いですし。
死刑制度にも賛否両論がありますし。「Season3」の「白い罠」でも取り上げられてましたし。
(あっ、これも櫻井さんですやん(*^。^*))死刑囚が実行される間に改心していても
死刑を実行しなければならない…。命を奪うだけで遺族の方や、加害者家族にとって
良いのかって思ったりもしましたが…。「相棒」って本当に凄いドラマですね。
何だか悲しい人が多すぎます。この事件は…三雲さん、茂手木さん、ゆり江さん、文忠さん
みんな人生が変ってしまって、重たい荷物を抱えて生きて行ってるし、でも私は
何十年も死刑囚と言われたまま、病死してしまった錦さんが一番悲しいですよね。今でも
きっとこういった事が起こっているんじゃないかなぁって、考えちゃいました。怖いです。
…それにしても、ラストの右京さん・凄く恐いんですけど。初期の頃の恐さとはまた違った
感じなんですが…。私は「右京さん=正義」って公式で見てたんで、公式が当てはまらない
事が起こりそう…って思いました。またそれ以上に薫ちゃんに話しかける小野田さんに
それ以上の恐さを見ましたね。ラストで明るく振舞う薫ちゃんがいじらしい~です。
何だか右京&薫の「相棒」の中に亀裂が入っちゃいそうな、終わり方に
「これは劇場版に続くの?それとも「Season7」に?」と早速妄想を膨らます私です。
「Season6」は終わりましたが、ここではまた小ネタや下手くそな絵も描いていきますよ~。
これからも覗いてやって下さいね~ヾ(*・ω・*)ノヨロシク(o*_ _)o))ペコ

右京さん、益々素敵になられましたね。

薫ちゃん、熱血漢で頑張れ~!!
イラストランキングに参加しました。一押しお願いします<(_ _)>


スポンサーサイト
相棒6~18話・白い声
- Posted at 2008.03.13
- l「相棒6」ネタ
今回は前回と違って、ちょっと重くて考えさせられる話でしたよね。
ストーカー殺人ですか…。本当に怖いです。ストーカー法が規制されていても、あんまり
効果的なものには感じません。警察の一存で「この人はストーカー」「この人は違う」って
決まっちゃう様な気がします。被害者の気持ちの気持はどうなるの~って考えちゃいます。
今回のお話は、娘さんをストーカーに殺されたと訴えて、ビラを配る中津留氏と出会った
右京さん、薫ちゃんがたった2人で事件を解明していくんですね~。それにしてもこう言った
事件ってたくさんありそうですね。警察側は死因を病死と決め付けて終わらせてたりとか…。
まぁ~、殺人だって意図も簡単に右京さんが見つけちゃうんですが、ストップが出ましたね。
その後、病床の父親に語りかける薫ちゃんですが、ちょっといらん事を言っちゃいましたね。
薫ちゃんならもっと熱血系で情にもろいって感じなのになぁ~。あれはちょっとねぇ~(-_-;)
でも、その父親は病死しちゃうんですよ~。おやおや、私の想像と違っちゃいました(-_-;)
私はてっきり犯人が捕まって、それを病床の父親に報告…。って考えたんですが…甘いですね。
それにしましても、犯人は結局自分に甘い奴ばっかりですよね。思い通りにならないから
命を奪い取る…。薫ちゃん~気持はわかるよヾ(`・ヘ・´#)ノ私だって殴りたいもんΣ○(・ω´・)o
でもこれって、死因がきちんと解明出来ない日本の制度もあるんですね~。これがきちんと
出来ていたら…。って思いましたね。だって~中津留さんは自分の命を懸けたんですから。
最後に中津留氏の手紙の「あなた達には、順子の声が聞こえませんか。焼かれて、
真っ白い灰になった順子が、悔しい、悔しいと叫んでるのが聞こえませんか…」
でも、こんなやり方は良くないですよ~。順子さんはどう思うんだろうって、考えちゃいました。
今回の小ネタは…あんまりなかったです(個人的に)あっ、そうそう山本亘氏(中津留役)は
Season1「教授夫人とその愛人」に出てた山本圭氏の弟さんです。(兄弟出演です。)
あと、西川きよし氏の息子さんも出てましたよ~ってこれって小ネタなんヾ(*`ω´*) ッテオイ!
あっ、特命部屋でお茶する課長さん+大木さん、小松さん「暇ですね?」って言われてたし。
あ~~、いよいよ「Season6」も最終回ですねシク(´。・ωq)(pω・。`)シク 1話に出て来た
三雲判事再登場ですね。今度は死刑制度絡みでしょうか?がっちり楽しみたいです。

クリックすると大きくなるよ。~何じゃこれ?棒立ち右京さん、薫ちゃん。
イラストランキングに参加しました。一押しお願いします<(_ _)>


ストーカー殺人ですか…。本当に怖いです。ストーカー法が規制されていても、あんまり
効果的なものには感じません。警察の一存で「この人はストーカー」「この人は違う」って
決まっちゃう様な気がします。被害者の気持ちの気持はどうなるの~って考えちゃいます。
今回のお話は、娘さんをストーカーに殺されたと訴えて、ビラを配る中津留氏と出会った
右京さん、薫ちゃんがたった2人で事件を解明していくんですね~。それにしてもこう言った
事件ってたくさんありそうですね。警察側は死因を病死と決め付けて終わらせてたりとか…。
まぁ~、殺人だって意図も簡単に右京さんが見つけちゃうんですが、ストップが出ましたね。
その後、病床の父親に語りかける薫ちゃんですが、ちょっといらん事を言っちゃいましたね。
薫ちゃんならもっと熱血系で情にもろいって感じなのになぁ~。あれはちょっとねぇ~(-_-;)
でも、その父親は病死しちゃうんですよ~。おやおや、私の想像と違っちゃいました(-_-;)
私はてっきり犯人が捕まって、それを病床の父親に報告…。って考えたんですが…甘いですね。
それにしましても、犯人は結局自分に甘い奴ばっかりですよね。思い通りにならないから
命を奪い取る…。薫ちゃん~気持はわかるよヾ(`・ヘ・´#)ノ私だって殴りたいもんΣ○(・ω´・)o
でもこれって、死因がきちんと解明出来ない日本の制度もあるんですね~。これがきちんと
出来ていたら…。って思いましたね。だって~中津留さんは自分の命を懸けたんですから。
最後に中津留氏の手紙の「あなた達には、順子の声が聞こえませんか。焼かれて、
真っ白い灰になった順子が、悔しい、悔しいと叫んでるのが聞こえませんか…」
でも、こんなやり方は良くないですよ~。順子さんはどう思うんだろうって、考えちゃいました。
今回の小ネタは…あんまりなかったです(個人的に)あっ、そうそう山本亘氏(中津留役)は
Season1「教授夫人とその愛人」に出てた山本圭氏の弟さんです。(兄弟出演です。)
あと、西川きよし氏の息子さんも出てましたよ~ってこれって小ネタなんヾ(*`ω´*) ッテオイ!
あっ、特命部屋でお茶する課長さん+大木さん、小松さん「暇ですね?」って言われてたし。
あ~~、いよいよ「Season6」も最終回ですねシク(´。・ωq)(pω・。`)シク 1話に出て来た
三雲判事再登場ですね。今度は死刑制度絡みでしょうか?がっちり楽しみたいです。

クリックすると大きくなるよ。~何じゃこれ?棒立ち右京さん、薫ちゃん。
イラストランキングに参加しました。一押しお願いします<(_ _)>


相棒6~17話・新・Wの悲喜劇
- Posted at 2008.03.06
- l「相棒6」ネタ
先週はお休みでしたね。…で、今回の作品の脚本は輿水泰弘氏ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪で
ございました。この作品はSeason5の「Wの悲喜劇」の続編と言うんでしょうか?
まぁ、特殊な犯罪方法は続編かなぁ~?いや~この話、申し訳ないんですが
喜喜劇かと思いました(^_^;)一風変わった話でした。この話も(^^ゞ
薫ちゃんのマンションの上階の白鳥家の奥さんの寿々美さんが、旦那さんの晋三さんへの
殺意を抱いていた事から始まるんですよね。まぁ~、それにしましてもすごい方法で
実行しましたよね。あの寿々美さんの実行した時の姿にはビックリしちゃいました。
ちょっと地球防衛軍?←ヾ(・ω´・。)オイオイ
事件が起こって、病院に向かって留守になった寿々美さんの家に、さりげなく入った
右京さんと薫ちゃんの現場検証には笑ってしまいました。右京さんの軽やかなステップに
「右京さん~、テンション高い~!!」って突っ込みを入れちゃいました。でもあの
テンションでも解析しちゃうんですから、それは凄いんですけども。
そして、ご主人さんが亡くなって告別式で右京さん、薫ちゃんが寿々美さんを追い詰めて
行くんですけどもまさか夢ネタだったとは…Σ(゚д゚ノ)ノ Σ(゚д゚ノ)ノ
「な、何じゃこれ~、輿水さん!!」って唸ってました。確かに展開が速いなぁ~とは
思ったんですけどもね。でも、本題はこの後だったんですよね。
旦那さんは旦那さんで手を打っていたみたいなんですが、物の見事に
バレちゃいましたけども(^_^;)(薫ちゃんのアクション(課長さんも)も見れましたし。)
夫婦の間でのほんの些細な事が互いに殺意を抱く事になっちゃったんですね。
(最後の方は夫婦とは何ぞや?みたいになってましたが。)
今日の小ネタは、何と言っても「右京さん、たまきさんの運転で登場~♪♪」ですね。
(たまきさん、和服で運転って。渋いなぁ~(*^。^*))そして豪華絢爛な
たまきスペシャル登場しましたし。課長さんがたまきさんとお喋りしてるのを見て
ちょっと妬いてる右京さんがカワイイかった+゚d(≧ω≦*)。+゚
米沢さん、ガスマスクでプレイって…。マニアですか?…何て終わり方や(;^ω^A

何かほのぼのしてます。家具類とか全く資料なし。「AERA」の豊さん、カッコよかった~(*^。^*)
イラストランキングに参加しました。一押しお願いします<(_ _)>

ございました。この作品はSeason5の「Wの悲喜劇」の続編と言うんでしょうか?
まぁ、特殊な犯罪方法は続編かなぁ~?いや~この話、申し訳ないんですが
喜喜劇かと思いました(^_^;)一風変わった話でした。この話も(^^ゞ
薫ちゃんのマンションの上階の白鳥家の奥さんの寿々美さんが、旦那さんの晋三さんへの
殺意を抱いていた事から始まるんですよね。まぁ~、それにしましてもすごい方法で
実行しましたよね。あの寿々美さんの実行した時の姿にはビックリしちゃいました。
ちょっと地球防衛軍?←ヾ(・ω´・。)オイオイ
事件が起こって、病院に向かって留守になった寿々美さんの家に、さりげなく入った
右京さんと薫ちゃんの現場検証には笑ってしまいました。右京さんの軽やかなステップに
「右京さん~、テンション高い~!!」って突っ込みを入れちゃいました。でもあの
テンションでも解析しちゃうんですから、それは凄いんですけども。
そして、ご主人さんが亡くなって告別式で右京さん、薫ちゃんが寿々美さんを追い詰めて
行くんですけどもまさか夢ネタだったとは…Σ(゚д゚ノ)ノ Σ(゚д゚ノ)ノ
「な、何じゃこれ~、輿水さん!!」って唸ってました。確かに展開が速いなぁ~とは
思ったんですけどもね。でも、本題はこの後だったんですよね。
旦那さんは旦那さんで手を打っていたみたいなんですが、物の見事に
バレちゃいましたけども(^_^;)(薫ちゃんのアクション(課長さんも)も見れましたし。)
夫婦の間でのほんの些細な事が互いに殺意を抱く事になっちゃったんですね。
(最後の方は夫婦とは何ぞや?みたいになってましたが。)
今日の小ネタは、何と言っても「右京さん、たまきさんの運転で登場~♪♪」ですね。
(たまきさん、和服で運転って。渋いなぁ~(*^。^*))そして豪華絢爛な
たまきスペシャル登場しましたし。課長さんがたまきさんとお喋りしてるのを見て
ちょっと妬いてる右京さんがカワイイかった+゚d(≧ω≦*)。+゚
米沢さん、ガスマスクでプレイって…。マニアですか?…何て終わり方や(;^ω^A

何かほのぼのしてます。家具類とか全く資料なし。「AERA」の豊さん、カッコよかった~(*^。^*)
イラストランキングに参加しました。一押しお願いします<(_ _)>

相棒6~16話・悪女の証明
- Posted at 2008.02.21
- l「相棒6」ネタ
映画の伏線?とも取れるような今回のお話でした(脚本(戸田山さん)・監督(和泉さん)も同じですし。)
「Season3」以来登場の片山雛子女史でございました。貫禄も付いて悪女っぷりもΣΣ(゚д´;;ノ)ノ UPですね。
内容は外務省の外交費不正流用問題で絡む対立関係って所でしょうか?転落死した草葉氏は
雛子さんと対立していた山浦事務次官の部下だった事が判明し、そこから展開していくんですよ~。
不正流用問題を内部告発していたのは、草葉氏だったんですね~。(部下が上司を裏切ってたって事?)
で、雛子さんがそのネタを野党議員に流して、対立する山浦氏を潰そうとしてるって推測をした右京さんです。
でも、それは真実じゃなかったんですよね~。もっと奥が深いんですよね~(^^ゞ
そんな時にどこからか送って来た写真に(このシーンの前に雛子さんが電話で「もう出して下さい。」って
言うてたんで、この事だったんでしょうね。)事件の確信にググッと近づいたって感じでしたね。
(しかし、『千代田千代子』って国会関係丸出しですよね。せめて『永田千代子』にしても(住所やんか~!)
結局、雛子さんに引っ付いていた女性記者・倫恵さんは山浦氏・草葉氏の間で動くスパイでしたΣ(゚д゚ノ)ノ
そのスパイとして活動してきたネタがらみの、事件だったんですねぇ~。証拠物件もバッチリですし。
(その証拠は、送られてきた写真だったんですね~(^_^;)用意周到ですよ。これって。)
倫恵さんが連れて行かれる時に、雛子さんが耳元で囁いてる所はとっても恐かったなぁ~((´д`)) ブルブル
結局得したのは雛子さんだったんじゃないでしょうか?山浦氏はこの件できっと政界での立場が弱くなるし。
着々と大物への階段を上っていく雛子さんです。さすがの右京さんも雛子さんの悪女ぶりにはちょっと
押され気味だったかも知れませんね。いやいや同姓の私でもビビってしまいますわ(;^ω^A ァセァセ
最後の右京さんの台詞が全てを語っているようでした。「片山雛子という人間は、身の回りで事件が
起きるたびに、それを逆手に取り、まるで糧にするかのように大きくなっていく人間だということです。」
…次はどんだけ大きくなっているんでしょうかね~?映画ではどうなんでしょうね?ウ─σ(・´ω・`*)─ン…
それにしても、電話の主が鹿手袋氏やったとは…。(映画、出てましたよね?)あと捜一トリオは
おしゃべり課長さんに聞いたネタで、間違えちゃいましたけど。(課長~、口にチャックですね(-_-メ))
伊丹さんが「冬場の亀は寝てろ。」の突っ込みに薫ちゃんは「新潟生まれだ」とすごい突っ込みをしました。
来週は(2月27日)お休みで、次の話は待ちに待った輿水さんのお話ですよ~ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪

「Season3」以来登場の片山雛子女史でございました。貫禄も付いて悪女っぷりもΣΣ(゚д´;;ノ)ノ UPですね。
内容は外務省の外交費不正流用問題で絡む対立関係って所でしょうか?転落死した草葉氏は
雛子さんと対立していた山浦事務次官の部下だった事が判明し、そこから展開していくんですよ~。
不正流用問題を内部告発していたのは、草葉氏だったんですね~。(部下が上司を裏切ってたって事?)
で、雛子さんがそのネタを野党議員に流して、対立する山浦氏を潰そうとしてるって推測をした右京さんです。
でも、それは真実じゃなかったんですよね~。もっと奥が深いんですよね~(^^ゞ
そんな時にどこからか送って来た写真に(このシーンの前に雛子さんが電話で「もう出して下さい。」って
言うてたんで、この事だったんでしょうね。)事件の確信にググッと近づいたって感じでしたね。
(しかし、『千代田千代子』って国会関係丸出しですよね。せめて『永田千代子』にしても(住所やんか~!)
結局、雛子さんに引っ付いていた女性記者・倫恵さんは山浦氏・草葉氏の間で動くスパイでしたΣ(゚д゚ノ)ノ
そのスパイとして活動してきたネタがらみの、事件だったんですねぇ~。証拠物件もバッチリですし。
(その証拠は、送られてきた写真だったんですね~(^_^;)用意周到ですよ。これって。)
倫恵さんが連れて行かれる時に、雛子さんが耳元で囁いてる所はとっても恐かったなぁ~((´д`)) ブルブル
結局得したのは雛子さんだったんじゃないでしょうか?山浦氏はこの件できっと政界での立場が弱くなるし。
着々と大物への階段を上っていく雛子さんです。さすがの右京さんも雛子さんの悪女ぶりにはちょっと
押され気味だったかも知れませんね。いやいや同姓の私でもビビってしまいますわ(;^ω^A ァセァセ
最後の右京さんの台詞が全てを語っているようでした。「片山雛子という人間は、身の回りで事件が
起きるたびに、それを逆手に取り、まるで糧にするかのように大きくなっていく人間だということです。」
…次はどんだけ大きくなっているんでしょうかね~?映画ではどうなんでしょうね?ウ─σ(・´ω・`*)─ン…
それにしても、電話の主が鹿手袋氏やったとは…。(映画、出てましたよね?)あと捜一トリオは
おしゃべり課長さんに聞いたネタで、間違えちゃいましたけど。(課長~、口にチャックですね(-_-メ))
伊丹さんが「冬場の亀は寝てろ。」の突っ込みに薫ちゃんは「新潟生まれだ」とすごい突っ込みをしました。
来週は(2月27日)お休みで、次の話は待ちに待った輿水さんのお話ですよ~ワ━ヾ(。・ω・。)ノ━イ♪

相棒6~15話・20世紀からの復讐
- Posted at 2008.02.14
- l「相棒6」ネタ
「み…美和子さん~。すごいセンスっすねΣ(゚д゚ノ)ノ 」と思わず目が点になった始まりでした。
まぁ~、これもドラマのストーリーの一端になるなんて思いませんでした。(ほんま、あのトレーナーは(^^ゞ)
(これって、放送翌日がバレンタインって関係あるんでしょうか?超ラブラブな亀山夫妻ですから。)
いや~待っておりましたよ~。今回は薫ちゃん、頑張ってましたね~─Σ(●b≧∀≦*)b─!!!
ここんとこワンコちゃん状態(*^_^*)の薫ちゃんでしたから、ある意味新鮮でした。まぁ…また人質でしたけど。
いや~、連続爆弾魔って名前が付いている方が”軟弱そうなコンビニ店員”なんてビックリしましたが
本当は別の理由があったんですよね~。(爆弾魔じゃなかったですけど、ある意味過ちを犯しましたけど。)
そして人質救出の為に伊丹さんが作戦本部長に任命(もしかして、責任の擦り付け(-_-;))されちゃいますが
なんだかんだで右京さんを「どうせ暇だろうから~。」と強気な(?)コメントで、一緒に行動を共にしましたね。
それにしても、8年前の捜一時代(特命に来る前)の薫ちゃん&伊丹さんが見れるとは思いませんでした。
(薫ちゃんは革ジャンだったし(結構似合ってた。)、伊丹さんとバイク乗ってるし(*^。^*))
その事件の関わった人が犯人なんですが、最初声だけ聞いてたら「えっ、本田博太郎さんが~!!」って
思う程、声が似てたんですよ~。(思った方、いますよね~え━(*´・д・)━私だけ?)
★日向さんの情報で、犯人役の本田大輔さんは息子さんだそうです。あ~だから似てたんだ~。
それにしましても、親子で出演って凄いですよねぇ~。日向さん、ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
それにしても「人の恨み」って怖いです…。゚(゚ノД`lll゚)゚。受けた本人はずっと忘れず憎悪が膨らんで行くけど
恨まれる方にしたら「なんでそんな事で。」って、感じでしか受け止めてないですから。今日のお話は。
あの男も8年間、その復讐の事しか無かったのも悲しいです。あと、いろんな形の男女の姿を見た事です。
薫ちゃん&美和子さんの様なラブラブな夫婦、コンビ二店員さんみたいな、旦那さんが頼ってますって夫婦
そして右京さん&たまきさんの様な互いを尊重しあう”元”夫婦…ちょっと変った感じでした(o´・ω・)´-ω-)ウン
さぁ~、来週は片山雛子女史の登場です。そして映画の伏線にもなっているそうなんで楽しみです。
そういえば「相棒グッズ」が出来たそうですよ~。詳しくはこちらですヾ(*・ω・)ノ どうぞ♪

まぁ~、これもドラマのストーリーの一端になるなんて思いませんでした。(ほんま、あのトレーナーは(^^ゞ)
(これって、放送翌日がバレンタインって関係あるんでしょうか?超ラブラブな亀山夫妻ですから。)
いや~待っておりましたよ~。今回は薫ちゃん、頑張ってましたね~─Σ(●b≧∀≦*)b─!!!
ここんとこワンコちゃん状態(*^_^*)の薫ちゃんでしたから、ある意味新鮮でした。まぁ…また人質でしたけど。
いや~、連続爆弾魔って名前が付いている方が”軟弱そうなコンビニ店員”なんてビックリしましたが
本当は別の理由があったんですよね~。(爆弾魔じゃなかったですけど、ある意味過ちを犯しましたけど。)
そして人質救出の為に伊丹さんが作戦本部長に任命(もしかして、責任の擦り付け(-_-;))されちゃいますが
なんだかんだで右京さんを「どうせ暇だろうから~。」と強気な(?)コメントで、一緒に行動を共にしましたね。
それにしても、8年前の捜一時代(特命に来る前)の薫ちゃん&伊丹さんが見れるとは思いませんでした。
(薫ちゃんは革ジャンだったし(結構似合ってた。)、伊丹さんとバイク乗ってるし(*^。^*))
その事件の関わった人が犯人なんですが、最初声だけ聞いてたら「えっ、本田博太郎さんが~!!」って
思う程、声が似てたんですよ~。(思った方、いますよね~え━(*´・д・)━私だけ?)
★日向さんの情報で、犯人役の本田大輔さんは息子さんだそうです。あ~だから似てたんだ~。
それにしましても、親子で出演って凄いですよねぇ~。日向さん、ありがとうございます((。´・ω・)。´_ _))ペコ
それにしても「人の恨み」って怖いです…。゚(゚ノД`lll゚)゚。受けた本人はずっと忘れず憎悪が膨らんで行くけど
恨まれる方にしたら「なんでそんな事で。」って、感じでしか受け止めてないですから。今日のお話は。
あの男も8年間、その復讐の事しか無かったのも悲しいです。あと、いろんな形の男女の姿を見た事です。
薫ちゃん&美和子さんの様なラブラブな夫婦、コンビ二店員さんみたいな、旦那さんが頼ってますって夫婦
そして右京さん&たまきさんの様な互いを尊重しあう”元”夫婦…ちょっと変った感じでした(o´・ω・)´-ω-)ウン
さぁ~、来週は片山雛子女史の登場です。そして映画の伏線にもなっているそうなんで楽しみです。
そういえば「相棒グッズ」が出来たそうですよ~。詳しくはこちらですヾ(*・ω・)ノ どうぞ♪
